ハイタイ
續です

9/8喜界島子牛市場を見学しました。
主な種雄牛は以下の通りです。

*出場頭数…雌 82頭(前回84頭) 去勢 114頭(118頭) 計196頭(202頭)
*平均価格…雌519.378円(前回523,571円) 去勢 642.526円(625,441円)
全体平均581,005円(583,079円) 前回比較+7,926円でした。*税抜価格
島は鹿児島本土と比較するとやはり安いのだろうか…?なんて
色々予想して出場する牛を観察して挑んだ見学でしたが、コテンパンにされました。
想像以上にた…高い

全体的に高値だなと感じましたが
がっしりフレームに体高もしっかりある子牛
260日齢で300kgあったり血統で2代祖に安福久が関係している子牛は
特に高値で取引されているような印象を受けました
セリ市場そのものは午前中で終了したのですが(AM9:00~12:00頃)
地元の農家さんにはまだまだ気が抜けない仕事がありました

なんと...セリ場の牛を港のコンテナまで運び積む作業です
お世話になったKさんに「續さん港行くよ~」と誘われ
「牛の餌が届いたのかな?」なんて考えていた私は
(担当の業者さんがいると思っていたので)
とても驚きました


責任を持って自分の牛は自分で最後まで見ないとね~
と言いながら
家族やご近所、集落の皆で協力しながら牛を港まで運んでコンテナに積む
農家さん達を思わずパシャリ
島の農家さんにとってごくごく当たり前の光景なのかもしれませんが
か...かっこいいです

喜界島のHさん、Kさん、Tさん有り難うございました