今回は…世界的に有名な「ろう人形館」があるという事で行ってきましたのでご案内しましょう!

ろう人形館は1835年に蝋人形彫刻家マリー・タッソーがロンドンに創立したのが始まりとか…
200年近く前からこんな事をやっていた凄い人が居たんですね~っ!
シドニーのろう人形館は2012年4月オープンされたそうです。
中に入ってその作品の精巧さにビックリ!!

まずは素敵な作品をご覧に入れましょうねっ!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
この辺りは皆さんもすぐ分かりますよねっ!!
まるで本物みたいでしょ?

もう少しご覧にいれましょうね!
.JPG)
この方はイギリスのサスペンス映画監督のヒッチコック・・・若い人でも映画好きな方は知っているはず。
後ろのカーテンから出てる顔は人形ではなく生身で本物ですっ!!

.JPG)
この方はもうほとんどの方が知っていますよね?
ハイ、左側は生身の娘です!

.JPG)
この方は名前を見てくるの忘れちゃいましたが…もしかして創始者のマダム・タッソー本人ですかね??
真近で見てもまるで息をしているような素晴らしい出来ですよ!
.JPG)
これはあの映画の1シーン…記念撮影用に洋服など小道具も置いてあります
.JPG)
ここにはカツラなどの小道具が…モチロン私も急遽メンバーの一員に
結構溶け込んでますでしょ?

.JPG)
こちらはド派手なレディーガガ…今日もどぎつい化粧をしていました!
.JPG)
これは大統領なりたての若い頃の作品なのでしょうか?
まだ細身で、白髪も生えていませんでした!
また、これはオーストラリアを代表する動物の一つ…コアラです

これは動物園に居た本物のコアラですよっ!!
ホントだってば!!

もっとたくさん見せたいのですが、皆さんが人形館に行った時の楽しみが無くなるので
今回はこれ位にしておきますね!!
ホント…出来栄えは見事でしたよっ!! 機会があったら是非どうぞ!!
本人が横に立っていても気が付かない人が居るかもですね?
