今日から9月…8月から9月って聞いたとたんに急に秋を感じるというのは
北海道人独特の感覚なのでしょうか?
久し振りに1ヵ月も海を渡らなかった私も、明日から約2週間の旅に出ます!

その前に、前回のブログで載せていた丸太の山を友人と二人で
昨日必死こいて片づけてきました!!

.JPG)
この山が…
.JPG)
.JPG)
こうなりました!!

この時に活躍したのはこれらのグッズです!!


.JPG)
.JPG)
チェンソー、マサカリ(斧)、10kgハンマー、クサビです!!
このハンマー、クサビは何のために・・・って思われるでしょう??

ハイ!ここでこのスグレモンの技をお見せしましょうねっ!

通常の太さの薪ではマサカリだけで十分なのですが、
今回は最初の写真のように ふ~っとい丸太だったのでマサカリだけでは無理!!
そこでクサビの出番です!!

.JPG)
このように丸太の中心部に立ててハンマーで打ち込みます!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
ホラッ! ハンマーで打ち込むたびに段々ヒビが入って最後はご覧のとおり!!

凄いでしょっ!!

実はこのクサビ…真っ直ぐになっているのではなく、少しねじれた状態になっていて
打ち込むたびに薪の上の方がが開いていってパリンと割れるんです!!

.JPG)
.JPG)
ここまで小さくなったらあとはマサカリでパ~ンといけます!!


ここまで全部仕上げるのに、昼食時間を含めて約8時間・・・おかげで最後は二人とも握力が底をつく?は
腰は痛いはアチコチの筋肉痛が酷いはでヘロヘロ状態!


最後はほとんど無口状態で、汗だくでモクモク…何とか最後まで完走しました!!


明日から巡業だというのに、今日もこの後遺症?がアチコチしっかり残っています!!

先が思いやられますけど、気合いで行ってきま~すっ!!

