さて、今回は“ほんべつ肉まつり”焼肉応援団 “植田シェフ”?がアップした
ブログを追っかけての第2弾録画中継をいたします!!

植田シェフもブログで紹介していますが、このイベントはすべて地元生産者の方々が
企画、運営されたという初めての素晴らしい試みでした!!


こういう生産者の方々の素晴らしいチャレンジに神様も味方してくれたのでしょう!
前日までの豪雨もおまつり当日は前日の豪雨がウソのようにスッキリ晴れ


開催途中にチョッピリ通り雨がありましたがすぐに止んで、大盛況のうちに予定通り無事終了!
まずは会場の様子からです!
.JPG)
アチコチで美味しそうな焼肉の煙を出しながら盛り上がっています


本人はアップしていないので、会場で応援団として大活躍した植田シェフの働き振りを…
.JPG)
だいぶ雰囲気がサマになって来ました!

今度からはステーキハウスの白いユニフォーム?とコック帽を準備して貰いましょうかね??

.JPG)
.JPG)
このロースターでのブロック焼きの様子は観客の注目の的!


.JPG)
.JPG)
シェフの肉カットにも力が入ります!!
さすがに場数を踏んでいるだけあって焼き加減、腰つき、包丁捌きも… “ヒョッとしてプロ??”レベル
「(株)焼肉イベントお助け隊?」でも立ち上げようかしらん??

.JPG)
焼き上がった試食肉配布コーナーは焼き上がりのアナウンスが流れるたびに長蛇の列。
池田町の赤ワインをかけながらの炭焼きローストビーフは大人気!
2個のブロックはアッという間に完売でしたよ!!
.JPG)
会場ステージではお肉応援隊、香蓮ちゃんのステージ…


いつの間にか子供たちがにじり寄って来て、最前列でを独占かぶりつき!!

会場で香蓮ちゃんのステージ衣装とそっくりな可愛い子供を一人発見!!

.JPG)
.JPG)
かんたクンというんですが、お母さんと一緒に…ハイポーズ!!


この服はたまたま着てきたそう…香蓮ちゃんもメッチャ喜んでましたよ~っ!

かんたクン、香蓮ちゃんにもダッコして貰って写真撮って貰えば良かったね!
今度また来たら絶対撮ろうね!!

他の人が見てたら…お母さんに間違えられちゃうかもね??
ん?チョット待てよ~っ!
それ迄にはそのウェアー、ちっちゃくなってて着れないかぁ~?
その時はまたお母さんに頼んでみようよねっ!!


”第1回ほんべつ肉まつり”のスタッフ・関係者の皆さま、大変お疲れ様でした!!

これからも是非100回を目指して頑張って下さいねっ!!
