翌日の岡村牧場現地研修会は、参加者の皆さんの普段の行いが良いせいか雲一つない晴天に恵まれました!


岡村牧場さんはいつも富士山に見守られています。
前回の時は恥ずかしがって?顔を少し隠していたのですが、今回はしっかり出迎えてくれました!
放牧地から見える風景です。

ネッ!
素敵なロケーションでしょ!

モチロン、毎日拝観料?もいらず…ず~っとタダ
で好きなだけ見ることが出来ま
す!!
.JPG)
.JPG)
この放牧地では母牛さん達が、の~んびりと、そして
「私たちこんな素敵な所で過ごせ
て良かったわよねぇ~!
」 とでも言ってるのか、幸せそうに草を食んでいました。
放牧地の反対側からもモチロン…

富士山が見守ってくれています。
そして、この直ぐそばには
肥育牛舎です


この肥育牛舎の前には…

ヌレ子導入哺育用のハッチ群が並んでいます。
ここは奥さんがボスで、女性ならではの細やかな子育てをしています!
モチロン、事故などはありません!

肥育牛舎の直ぐ横に堆肥舎があります。
.JPG)
牛舎から真っ直ぐ運び出せるので、作業効率も抜群です。
牛舎から出てきた糞は、ここできっちり発酵処理をし、良質堆肥として生産されていま
した
この堆肥舎の様子は次回にしますねっ!